曜日 | 前期 | 後期 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 7回 | ||
A日程 | 日曜日 を中心 |
8月22日 | 8月29日 | 9月12日 | 9月19日 | 9月20日 (月/祝) |
9月26日 | 10月10日 |
必ずお読みください | ※秋期絵画・制作単科講習は、前期(4回)と後期(3回)の計7回のカリキュラムです。 |
---|
◎はさみ ◎個人用セロハンテープ ◎のり2種(みずのり・スティックのり)
※◎印の持ち物は、透明(または半透明)で中の見える入れ物に入れてください
受験絵画 単科講習 | 前期 | 正会員:30,800円(税込) 休会・一般生:36,960円(税込) |
|||
---|---|---|---|---|---|
後期 | 正会員:23,100円(税込) 休会・一般生:27,720円(税込) |
||||
【色塗り・運筆等の基礎課題】・【さまざまなものの描き方の復習】・【課題画】・【想像画】・【体験画】などの課題に取り組みます。 課題に取り組む中で、物の描き方、表現の方法、構図の取り方のコツなどを指導していきます。 |
|||||
日程 | 開催校舎 | 時間 | コード番号 | ||
前期 | 後期 | ||||
A日程 | 横浜本校 | 8:50~10:00 | 213051 | 213651 |
制作巧緻性 単科講習 | 前期 | 正会員:30,800円(税込) 休会・一般生:36,960円(税込) |
|||
---|---|---|---|---|---|
後期 | 正会員:23,100円(税込) 休会・一般生:27,720円(税込) |
||||
【巧緻性を伸ばす課題】・【指示通りに作る課題】・【自由に考えて作る課題】に取り組みます。 課題に取り組む中で、道具の使い方や、制作の工夫などを指導していきます。 授業では、限られた時間の中で作品を作り上げるので、時間を意識して作るという感覚も身につきます。 毎回の授業で3~4課題に取り組みます。いろいろな作品を作るので、制作のアイデアにも繋がる講習になっています。 |
|||||
日程 | 開催校舎 | 時間 | コード番号 | ||
前期 | 後期 | ||||
A日程 | 横浜本校 | 10:10~11:20 | 213056 | 213656 |
女子難関制作 単科講習 | 前期 | 正会員:30,800円(税込) 休会・一般生:36,960円(税込) |
|||
---|---|---|---|---|---|
後期 | 正会員:23,100円(税込) 休会・一般生:27,720円(税込) |
||||
女子難関校で今まで出題された課題に合わせて、【見本を見て作る課題】・【指示通りに作る課題】・【指先の器用さを強化する課題】などに取り組みます。課題に取り組む姿勢、制作の工夫、道具の使い方なども指導していきます。 毎回の授業で3~4課題に取り組みます。制限時間の中で作り上げるための時間の意識も身につけます。 |
|||||
日程 | 開催校舎 | 時間 | コード番号 | ||
前期 | 後期 | ||||
A日程 | 川崎ルフロン校 | 11:40~12:50 | 213061 | 213661 |