みなさんは「ソーシャルディスタンス」ということばを聞いたことがあると思います。
難しいことばでは「社会的距離(しゃかいてききょり)」となります。
簡単に言うと新型コロナにかからないように他の人との間を2mぐらいあけましょうね、ということです。
2mってどれくらいかわかりますか?
iPhone(アイフォン)13だったら縦にだいたい13個並べた長さです。
え、ぜんぜんわからないって?
じゃあこれならどうですか。
みなさんのような5歳の子が両腕を広げて二人横に並んだときの、はじからはじまでの長さです。
これがだいたい2m。
どうですか?
これならわかりますね。
みなさんもソーシャルディスタンスに気をつけましょう。
さて、今日はそんなコロナ対策に関係した問題です。
問題1
くしゃみなどしたときに口から飛び出るしぶきのことを飛沫(ひまつ)といいます。
飛沫(ひまつ)がまわりの人にかからないように、透明なビニールカーテンを下げているのを見たことがあると思います。
例えば、下の絵のようにつくる場合は、透明なビニールカーテンを何枚用意すればいいでしょうか?
ぐるっと回せば1枚で済むというのは、なしですよ。
(難易度 ★)
問題2
つぎに、下の絵のように机を2つならべた場合は透明なビニールカーテンを何枚用意すればいいでしょうか?
(難易度 ★★)
問題3
さらに、机を4つならべた場合は、透明なビニールカーテンを何枚用意すればいいでしょうか?
(難易度 ★★★)
解答・解説
問題1
よく絵を見てください。
カーテンは、前と左と右の3枚必要ですね。
問題2
よく絵を見てください。
カーテンの絵は描いていませんが、カーテンをぶら下げるイメージを具体化させて枚数を数えましょう。
実際に絵を描くといいですよ。
問題1の答えから、机1つでカーテン3枚だから、机2つだと6枚だ!と間違わないでくださいね。
机と机の間のカーテンは1枚でいいので、6-1=5枚あれば良いことになります。
これは、算数の「植木算」という考え方になります。
問題3
絵が描いてありませんでしたが、できましたか?
無理に頭の中だけで考えず、簡単でいいので、絵を描いてみることが大切です。
答えは9枚です。
おまけの問題
1枚のカーテンをつるすのに丸いリングを2個使います。
問題1、2、3のそれぞれの場合でリングは何個必要ですか?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
受験算数につながる考え方を、身近なものを題材に、分かりやすくお伝えする、
アウトドア派の算数講師こばちゃん先生(小林義徳)がお送りしました!
[ ソーシャルディスタンスに気をつける計算問題]のご感想やコメントをお寄せください。
最近のコメント